- 体験はしていますか?
- 営業日、利用時間はどうなっていますか?
- どんな方が利用できますか?
- 利用するにはどうしたらいいですか?
- 利用迄の流れはどうなっていますか?
- 送迎はしてもらえますか?
- どのようなリハビリメニューがありますか?
- 運動の効果はすぐにあらわれますか?
- 1日(3時間)の流れはどうなっていますか?
- 運動する際に必要な物や服装は?
- どんな方が利用されていますか?
利用するにはどうしたらいいですか?
要介護認定の方は担当ケアマネージャーにご相談されると、手続きを行っていただけます。また直接お問合せいただきましたら、対応させていただきます。介護認定を受けて居られない方でも当施設までお気軽にお問合せ下さい。
送迎はしてもらえますか?
実際のご利用時(見学時も含む)、ご自宅まで送り迎えさせていただきます。
地区によっては送迎可能な曜日が限られている場合が有ります。事前にお問い合わせ下さい。
<送迎サービスの範囲>
大阪市:北区・都島区・旭区・中央区・城東区
地区によっては送迎可能な曜日が限られている場合が有ります。事前にお問い合わせ下さい。
<送迎サービスの範囲>
大阪市:北区・都島区・旭区・中央区・城東区
どのようなリハビリメニューがありますか?
3つのリハビリプログラムをご用意しています。各プログラム約30分でインストラクターが運動指導させていただきます。初めての方でも安心してご利用いただけます。
①ボールエクササイズ:やわらかいジムボールを使って、全身の筋肉をほぐしていきます。
②マシンエクササイズ:専用の機械を使って、筋力・持久力をつける練習をしていきます。
③レッドコード:天井から吊り下げられた赤いひもを持って、柔軟性・バランスの練習をしていきます。
運動の効果はすぐにあらわれますか?
すぐにあらわれるものではありません。週2回以上のご利用がおすすめです。安全に楽しく効果的に運動を継続して頂く事により体や体調に変化が現れます。
初回の体力測定から3カ月を目処に体力測定を実施し運動効果が得られているか見て頂きます。